平成28年12月4日(日)あま市民病院において病院祭が行われ、あま市民病院より「市民に対しイベントを通じて救急業務等の理解を深めて欲しい」という依頼を受け、参加することとなりました。
イベントでは、海部東部消防ボランティアの協力を得て、救急車の展示やキーホルダー作成、防火風船配布、心肺蘇生法の展示を行い、参加者からは「心肺蘇生法は初めてやったけど思ったより押すのが硬くてびっくりした。」「こんな風に救急車の中を見ることができてよかった!」という言葉をいただき、救急車の利用の仕方についてもお話することができました。 |
 |
 |
 |
救急車展示 |
 |
 |
 |
キーホルダー作成 |
 |
 |
 |
心肺蘇生法体験 |
医療機器体験 |
認知症診断体験 |
 |
 |
 |
白衣体験 |
調剤体験 |
えんげ食試食体験 |
|