海部東部消防署では、あま市及び大治町の消防団が地域の防火防災の要となってもらうことを目的として、消防団の訓練指導を行っています。
平成24年9月16日(日)あま市消防団第3分団に出向教育訓練を実施しました。消防ホースの延長や可搬消防ポンプの取扱い、放水訓練を行いました。
現在、あま市消防団には愛知県の消防団活動発信事業「もっと知ろうよあいちの消防団」により、PR団員が消防団業務や消防・防災関係イベント等の体験取材をして、インターネット(ブログ等)などで広く消防団の魅力や重要性をアピールしています。
|
 |
 |
 |
あま市消防団第3分団のみなさん |
倉庫内の清掃 |
消防ホースの収納 |
 |
 |
 |
可搬消防ポンプの取扱説明 |
放水訓練開始 |
消防ホース延長 |
 |
 |
 |
放水開始 |
可搬消防ポンプ運転操作 |
あま市消防団PR団員
柴田賢治さん |
|