 |
 |
 |
|
●当消防組合各部隊、消防ボランティア隊は観閲者及び来賓者に観閲を受けます。 |
 |
 |
 |
|
●建物内外に取り残された要救助者の救出を行います。 |
 |
 |
 |
|
●心肺機能停止状態の傷病者を救急隊と警防隊が協力し、高度な救命活動を行います。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
●消防ボランティア隊により、傷病者を応急救護所まで搬送します。 |
|
 |
 |
 |
 |
防災の日とは?
台風・高潮・地震などの災害に対する認識を深め、平時の備えについて確認する日です。大正12年9月1日に関東大震災が起きたこと、暦の上で台風の多い二百十日に当たることから昭和35年に制定されました。
|
 |
●訓練終了後、管理者のあま市長及びご来賓の方から訓示、講評をいただいた後、火の用心三唱で訓練を締めくくりました。 |